
Estrella Galicia(エストレージャ・ガリシア/エストレーリャ・ガリシア)は、スペインを代表するラガービールのひとつです。
「エストレージャ」と聞いてバルセロナのEstrella Dammを思い浮かべたけど、これは全く別物。
100年以上にわたり親しまれる、地元愛あふれるビールでした♪
スペイン・ガリシア地方は
左下の赤い点線のところ


Estrella Galicia って
こんなビール





私がこのビールを飲んだ印象は、軽やかだけどしっかり美味しい、これぞ“毎日飲みたいビール”!
注いだ瞬間、黄金色の美しい色合いとクリーミーな泡立ちが印象的。
モルト由来のほんのり甘い香りがふわっと広がり、口に含むとスッと広がるまろやかなコク。
ラガーらしい爽快感と、後味に残る控えめな苦味も絶妙です。
日差しの強いスペインの街角で愛される理由も納得!
Estrella Dammより、私はこっちのGaliciaの方が断然好みでした♪
オススメ度:★★★★☆(4/5)
Estrella Galicia(エストレージャ・ガリシア)の基本情報


ビールの種類 | ピルスナーラガー |
---|---|
アルコール度数 | 5.5% |
原産国 | スペイン |
色 | ゴールド |
味わい | 軽やかでまろやか、ほんのりモルト感と程よい苦味 |
特徴 | バランスの取れた飲み口。料理との相性も抜群 |
Estrella Galiciaは、スペイン北西部ガリシア地方発祥のラガービールで、国内では伝統と品質を重んじるブランドとして親しまれています。
2023年には年間生産量が5億リットルを超え、スペインのビール市場で第2位のシェアを誇ります。
特にガリシア地方では圧倒的な支持を受けており、地域の誇りとも言える存在なんです。
\ 海外ビール入門にもぴったりな上質ラガー /


Estrella Galicia(エストレージャ・ガリシア)の誕生秘話


エストレージャ・ガリシア(Estrella Galicia)は、1906年にスペイン・ガリシア地方のラ・コルーニャで創業されたビールブランドで、創業者はジョゼ・マリア・リベラ・コラル(José María Rivera Corral)です。
15歳でアメリカに移住したジョゼ・マリアは、メキシコのベラクルスで「La Estrella de Oro」というビジネスを営んでいました。その後、ガリシアに帰郷し、1906年に「La Estrella de Galicia」と名付けたビールと氷の製造工場を設立しました。この名称は、彼のメキシコ時代の事業名に由来しています。
創業当初から、エストレージャ・ガリシアは品質と革新を追求し、1920年代にはスペインで初めてホップの栽培を始めるなど、業界をリードする存在となりました。
また、第二次世界大戦中の物資不足にもかかわらず、工場の操業を再開し、設備の近代化を進めました。
1960年代には年間生産量が1,000万リットルに達し、1972年には新しい工場をラ・コルーニャに開設しました。これにより、エストレージャ・ガリシアは地域経済に貢献し続けています。
現在も家族経営を続けるエストレージャ・ガリシアは、スペイン国内外で高い評価を受けており、品質と伝統を守りながらも革新を追求するブランドとして知られています。
Estrella Galicia(エストレージャ・ガリシア)ビールのラベルの秘密


エストレージャ・ガリシアのビールラベルには、ブランドの歴史とガリシア地方の象徴が込められています。
特に注目すべきは、ラベルに描かれている「星」(=エストレージャ)です。この星は、創業者ジョゼ・マリア・リベラ・コラルがメキシコで運営していたビジネスの名前「La Estrella de Oro」に由来しており、ガリシア地方の伝統や誇りを象徴しています。
ラベルに描かれる細かいディテールや色使いも、ビールの品質や革新へのこだわりを表現しており、飲む人に対してブランドの価値と歴史を感じさせてくれますね。
日本でのEstrella Galicia(エストレージャ・ガリシア)の位置づけ
日本でも少しずつ輸入が広がってきており、スペイン料理店やオンラインショップなどで見かける機会も増えてきました。
タパスやパエリアとの相性は言わずもがな。スペイン旅行の思い出とともに楽しんでいる人も多いようです♪
「軽めだけど上品なビールが飲みたい」そんなときにぴったりの一本です。
\ ノンアルコールも高評価◎ /


Estrella Galicia(エストレージャ・ガリシア)の味わい方とペアリング
適温
エストレージャ・ガリシアの適温は4〜5℃です。
この温度帯では、ビールのフレッシュさや爽快感が際立ち、苦味がバランスよく感じられます。
おすすめな料理
エストレージャ・ガリシアは、バランスの取れた味わいと爽快感が特徴です。ペアリングに関しては、次のような料理との相性が良いでしょう。
- シーフード
新鮮な魚介類やシーフードパスタ、特にエビや貝類との相性が抜群です。エストレージャ・ガリシアの爽快感が、シーフードの旨味を引き立てます。 - グリル料理
グリルしたお肉やバーベキュー料理ともよく合います。特に脂身の少ない鶏肉や豚肉との相性が良いです。 - チーズ
熟成したチーズやガリシア地方の特産であるチーズともよく合います。フレッシュで軽い味わいが、チーズのコクを引き立てます。



エストレージャ・ガリシアは、そのまま飲んでも美味しいのですが、料理と一緒に楽しむことでさらにその魅力を引き出せますよ♪
まとめ
Estrella Galiciaは、スペインの伝統と洗練が融合した、気取らないけど上質なラガービール。
「毎日飲みたい、ちょっと上品なラガー」
そんなポジションで、これから日本でもさらに注目されそうな1本です。
暑い日にキンキンに冷やして、ぜひ一度試してみてくださいね!